タミル単語200

必ず使うタミル語200単語 その153 〜の(オーダ)

こんにちは!キリです!

必ず使うタミル語200単語、今回は「助詞」シリーズから 「〜の(オーダ)」 を紹介します。

🧭 「〜の(オーダ)」とは?

オーダ(ஓட) は、日本語の「〜の」にあたる表現で、名詞の後ろにつけて所有・所属を表します。

作り方(2パターン)

①名詞+オーダ(ஓட)

例:日本のジャッパーン + オーダ → ジャッパーノーダ(ஜப்பானோட)

 

②人称代名詞の名詞語幹+オーダ(ஓட)

例:私のエン + オーダ → エンノーダ(என்னோட)

例:あなたのウンガ + オーダ → ウンガローダ(உங்களோட)

例:彼/彼女/彼らのアヴァンガ + オーダ → アヴァンガローダ(அவங்களோட)

注)彼、彼女の名詞語幹は、それぞれアヴァン、アヴァがありますが、当ブログではアヴァンガが彼、彼女の複数形であり、単数の彼、彼女に対する敬意を表すことから、一律にアヴァンガで表記しています。

🗣 会話例

これは私の車です。

イドゥ エンノーダ カール

இது என்னோட கார்

 

これはマダムの車です。

イドゥ マダモーダ カール

இது மடமோட கார்

注)マダムのマダム+オーダ→マダモーダ

 

まとめ

✅オーダ(ஓட)は日本語の「〜の」に相当

✅名詞/人称代名詞の名詞語幹の後ろに付けて所有・所属を表す

✅まずは エンノーダ/ウンガローダ/アヴァンガローダ を押さえましょう!

それでは、次回の単語でまたお会いしましょう!🚀✨

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です